注文住宅の外観デザインを決める際に注意するべきポイントとは?
住まいの外観は、外から見える部分なのでこだわりたいという人は多いのではないでしょうか。おしゃれな外観の住まいは、つい目にとまってしまいますね。素敵な住まいにするためにも、外観にこだわりたいものです。この記事では、住まいの外観デザインを決める際のポイントや注意点をまとめています。
注文住宅の外観デザインの種類
注文住宅では、自由に外観デザインを決めることができます。では、どのような外観デザインがあるのでしょうか。デザインの種類を紹介します。
シンプルモダンスタイル
シンプルモダンスタイルは、直線的なシルエットが特徴です。シンプルですっきりとしたデザインでスタイリッシュです。モノトーンでモダンな雰囲気に仕上げることもあります。最近の新築住宅で注目されているので、昔からあるほかの家とかぶらないデザインで、飽きないでしょう。
ナチュラルスタイル
ナチュラルスタイルは、自然な雰囲気で柔らかさがあります。ホワイトやベージュなどの色が使われることが多く、自然素材を使う住まいでも人気です。
和モダンスタイル
和モダンスタイルは、和の雰囲気を取り入れつつ、現代的な要素も取り入れている住まいです。若い世代から年配の方まで広く好まれます。和の素材との相性も抜群です。
南欧風スタイル
南欧をイメージした住まいで、白やアイボリー、ライトブラウンなどのレンガ柄やストーン柄を用いているのが印象的です。木製のドアが使われることが多いです。映画に出てくるようなおしゃれな住まいになります。
カントリースタイル
ログハウスをイメージしたようなデザインで、田舎にあるおしゃれな住まいになります。横ストライプのデザインが取り入れられることが多いです。
エレガントスタイル
高級感のある外観で、洗練されてエレガントな雰囲気があります。華やかで優雅な住まいをイメージさせます。
邸宅風
豪邸というようなイメージに仕上がる外観です。ダイナミックで豪華、お金持ちの家という仕上がりになるでしょう。タイルや石を用いることで重厚感が出ます。
注文住宅の外観デザインの決め方の手順
注文住宅の外観デザインを決める際は、どのような手順で決めるのでしょうか。
好みのデザインを探す
まずは好みのデザイン、理想の外観を探します。これはネットやSNSで情報収集する方が多いです。気に入った外観の写真を保存しておきましょう。ネット上にはたくさんのデザインの事例が紹介されているので、ある程度スタイルだけを決めてから探すほうが早く見つかります。
形を決める
おおまかに形を決めましょう。外観は、形でも雰囲気が変わります。たとえば四角い家にしたい、コの字型がよい、平屋がよいなどあるでしょう。
色を決める
外観は色で雰囲気が変わります。どのような色を使うのかは、住まいにどのようなイメージを持たせたいのかでも変わってくるでしょう。外観の色は、メインカラーとアクセントカラーを決めておきましょう。
メインカラーの主流は、ベージュ・ブラック・ブラウン・グレーがあります。アクセントカラーは、メインカラーに合わせて選びましょう。同じ色でも、濃淡や彩度で外観の印象は変わります。外壁は色だけでなく、素材を変えることでも雰囲気が変わるので、そういった点も工夫してみてください。
壁の素材を決める
壁の素材は、サイディング、外壁タイル、塗り壁があります。サイディングは初期費用がかからずリーズナブルです。塗り壁は、デザイン性がありおしゃれな外観になります。
屋根の形を決める
屋根の形も外観の印象を左右します。昔からある屋根としては、切妻屋根があります。近年注目されているのは、おしゃれな片流れ屋根や寄棟屋根などです。機能面でも違いがあるので、そういった点も考慮して決めましょう。
注文住宅の外観デザインを決める際に注意するべきポイント
注文住宅の外観デザインを決める際は、下記の点に注意しましょう。
カラーサンプルは大きなものを見る
カラーサンプルを確認する際は、できるだけ大きなサンプルで確認しましょう。できれば同じカラーを使った住まいを外から見てみるのがおすすめです。
まわりとの調和も大切
外観は、まわりの家との調和も大事にしましょう。あまりにも個性的すぎると目立ちすぎてしまい後悔することがあります。
メンテナンス性も考慮して
外壁や屋根はメンテナンスしなければならなくなる部分です。そのため、メンテナンスのしやすさや費用なども考慮して素材や色を決めましょう。
バランスが大事
住まい全体のバランスを考えて外壁や屋根を考えるようにしてください。
まとめ
注文住宅の外観のポイントや注意点、外観のデザインの種類も紹介しました。外観は、外から見える部分なので、個性的でおしゃれなほかとかぶらない雰囲気にしたくなりますね。家族全員が気に入る素敵な外観にするためにも、色々な情報を集めて外観デザインを決めるようにしましょう。外観デザインで悩んだら、専門家に相談してみるのもおすすめです。